2012.03.06
寒い時期に多い肩こり、腰痛、神経痛は
痛みなど、さまざまな知覚を脳に伝える神経は「末梢神経」とよばれ、その名の通り体の末端まで張り巡らされています。毎年寒い時期になると、肩こり、腰痛、神経痛に悩まされるという方も少なくないのではないでしょうか。これらの症状はさまざまな要因により起こります。寒さによって起こった痛みに対しては、カイロなどで温めると症状が治まる場合もあります。
予防と改善のためには
肩こり、腰痛、神経痛はこうした季節ごとの要因に対処していくことも大切ですが、長い目で見ると、日ごろからの予防・改善に気を配ることが第一です。少しでも気になるという方は、以下のようなポイントに気を付けて、予防・改善を目指しましょう。もちろん、痛みがあるときには応急処置にとどまらず、医療機関・かかりつけ医の診断を受けることが大切です。
肩こり |
---|
肩こりにつながりやすい生活習慣として挙げられるのは運動不足や姿勢の悪さ、また逆に過度な運動が原因となることもあります。また足に合わない靴やハイヒールをはくことで、無理な姿勢となり、痛みにつながることもあります。 仕事で長時間パソコンを使ったり、暗い場所で文字を読むなどして、目を酷使することも要注意です。目が疲れてくると、肩や首の筋肉の緊張をよび、肩こりの原因となります。こうした生活習慣に注意することから予防・改善を始めましょう。 肩こりが起こってしまったら、慢性的な場合は循環促進を促すため蒸しタオルなどで温める、急性の場合は消炎効果のある外用剤の貼付が基本的な応急処置となります。 |
腰痛 |
---|
腰痛の原因の一部には、肩こりと同様に、運動不足や姿勢の悪さ、またサイズの合わない靴やハイヒールが挙げられます。そのほか、販売や接客など立ったままの仕事をしている人も要注意ですし、デスクワークをする職種の人にストレスによる腰痛が多いことが分かってきています。ゆっくり入浴するなど血行を良くし、体のケアに気を付けましょう。 腰痛が起こってしまったら、慢性的な場合は蒸しタオルなどで温める、急性の場合は消炎効果のある湿布や間欠的に氷などで冷やし、安静をとることが基本的な応急処置です。 |
神経痛 |
---|
神経痛とは、末梢神経のめぐる部位に時として起こる、強い痛みの総称で、鋭い痛みが断続的に繰り返されます。原因が不明のものから、炎症や外傷や椎間板ヘルニアなどにともなって起こるものまでさまざまな種類がみられます。 いずれにしても、まずは問題となっている末梢神経に圧迫や傷があるか、原因は何かなど、CTやMRIなど専門的な診断が必要になります。神経痛の疑いを感じる場合は、必ず医療機関を受診してください。 |
公益社団法人 千葉県医師会 CHIBA MEDICAL ASSOCIATION みんなで高めるいのちの価値 ~健康と福祉のかなめ~
〒260-0026千葉県千葉市中央区千葉港4-1
TEL 043-242-4271
FAX 043-246-3142