地域医療再生プログラムとは?
第7回 千葉県が将来をにらんで取り組む
「医療従事者の確保・資質向上」
?3本柱の対策でモデル医療圏を支援し、全県向けのノウハウを蓄積?
2012.04.20 文/桶谷仁志
初期臨床研修制度の下で、若手医師を千葉県内の病院に集めるためには、キャリアアップにつながる研修プログラムを提供し、その上で、魅力的なキャリアプランを提示していくことでしょう。
千葉県医療再生プログラムでは、千葉大学内に「千葉県医師キャリアアップ・就職支援センター」(https://www.dcs-net.org/center/)を設置しました。このセンターは規模と内容においては全国有数の施設であり、高機能シミュレータなど多様なシミュレーション教育システムにより、医療安全を実践できる医療者の育成を目指しています。また、センターの運営を「千葉医師研修支援ネットワーク」というNPO法人に委託しているのも大きな特徴です。
同センターは、人材育成の「キャリアアップセンター」と、県内の医療機関に就職を希望する医師を支援する「就職支援センター」に分かれています。
キャリアアップセンターでは、初期・後期研修プログラムの研修情報の提供、キャリアアップ支援、千葉県出身で他県の医療機関に勤務している医師や研修医にふるさとの情報を提供する「ふるさと医師」サービスなどのほか、育児などで一度現場を離れた女性医師などをサポートする「女性医師等就業支援相談窓口」を提供しています。
就職支援センターでは、県内医療施設の求人情報と県内に就職を希望する求職情報とのマッチングがウェブ上で行える「千葉県ドクターバンク」や、就職面接・面談サポート、病院見学サポートを提供しています。
このセンターの設置により、県内でさらに多くの若手医師を育て、千葉県に目を向けてもらうことでUターン就職を促し、医師確保をさらに進めていきます。