
※10分歩いて消費するエネルギーを約30kcalとする/体重60㎏の人が分速70m(ふつう歩き)で歩いた場合で算出

ウォーキングコースおよびコースMAP提供:千葉県食生活改善協議会(ふさのくに歩いて健康まっぷ)
※PDFは平成18年に作成したマップのため、現在とは一部コースが異なる場合があります。あらかじめご了承ください。



JR一宮駅がスタートとゴールになっており、アクセスは最高です。アップダウンはほとんどありません。全コースが舗装されていて、ほとんどが車道と接しているため、途中で疲れたり足が痛くなっても対応ができ、何かあっても安心な初心者向きのコースです。

最初から最後まで見どころがたくさん!
コースの前半は田園風景を眺めながら、中盤は雄大な太平洋を眺めながら、後半は一宮川の川面を眺めながら土手道を散歩する、趣に富んだコースです。最後に史跡「玉前神社」をめぐり、歴史も感じてゴールしましょう。


一気に歩ききって、脂肪を燃焼
平坦な道が幸いし、それなりに長めのコース(7.2km)なのですが、一気に歩ききることができるため、かえって脂肪燃焼につながるコースです。


- まっすぐな単純なコースなのですが、逆にコース途中に案内板や曲がり角の表示がなく、地図を見ながらでないと迷ってしまうこともあるので要注意です。
- 雨宿りポイントが少ないため、空模様が怪しいときは雨具を用意した方が良いでしょう。

初心者向け長距離コース。脱水対策を忘れずに。
全コースが平坦で、舗装された道になっています。また、JR一宮駅がスタートとゴールになっているため、初めての方にもやさしいコースです。途中にお店やジュースの自動販売機などもいくつかあるので、脱水対策も安心です。




公益社団法人 千葉県医師会 CHIBA MEDICAL ASSOCIATION みんなで高めるいのちの価値 ~健康と福祉のかなめ~
〒260-0026千葉県千葉市中央区千葉港4-1
TEL 043-242-4271
FAX 043-246-3142