地域医療再生プログラムとは?
第6回 山武長生夷隅保健医療圏の
「地域医療再生計画」その2
?「救急医療体制」をいかに改善するか?
2012.01.20 文/桶谷仁志
第1は、救命救急センターの整備です。もともと東金市と九十九里町との間では、東金九十九里地域医療センターの整備計画が進められており、同センターには、3次救急を担う救命救急センターが設置される予定です。「千葉県地域医療再生プログラム」では、この救命救急センターが、地域の救急医療の拠点として機能するよう、機能強化のための必要な支援を行うとしています。
第2は、体系的な救急医療体制の確立です。圏内の救急医療体制を再生していくには、拠点となる救命救急センターばかりではなく、地域の診療所、病院が担っている初期・2次救急機能を強化することが必要です。そこで、当圏域が抱える、在宅当番医や夜間急病診療所の問題、あるいは、2次救急医療体制の問題を解決するため、運営費や設備整備等に対する補助を行うことにより圏域の初期・2次救急体制の底上げ・強化を図るとしています。